最高を求めて
〜最高を求めて 終わりのない旅をするのは
きっと 僕らが 生きている証拠だから〜
Dream Fighter /Perfume
昨日やっと、私の中での今年最大のイベント
「Princess Parade2009」が終わりました。
どうにか、こうにか無事に終わって
とにかく今、ホッとしています。
そんなわけで、やっと1000回目のブログを
更新する余裕ができました(^^)v
生憎、昨日今日と沖縄は台風の影響で
雨風が強く、琉球の祭典の多くのプログラムが
中止になってしまうという状況でした
幸いなことに、私たちのプリンセスパレードは
祭会場の隣にあるDFS内のフードコロシアム貸切で行われる
「Ryukyu Night Fever」という大パーティーの
プログラムに加えていただけることになりました。
段取りの悪さや反省点は多々ありましたが、
参加した方々が喜んでくれて
「来年も出たい!」と言って下さったこと。
何より、みなさんのキラキラした笑顔を見ることができので
結果として、今年初のイベントとしては
とりあえず合格点をあげてもいいのでは、と思ってます。
けれど。
昨日、イベントが終わって
1時過ぎに家に帰ってくると
疲れと寝不足で、すぐにでも眠りたいはずなのに
今回、自分ができなかった点が
どんどん頭に浮かんできて
悲しくなりました。
まず、台風のために
自分たちの出し物や出店ができなかった方々のこと。
この日のためにエイサーや旗頭、ダンス、
そして屋台出店やライブなどなど
たくさんの人が練習や準備をしてきました。
また、県外からも、祭りのために
たくさんの方が来ていました。
そして、一郎さんや博美さんといった
琉球の祭典の事務局の方々。
私たちもとってもお世話になっているし、
誰よりも真剣に祭りのことを考えて
1年間かけて取り組んできたのを見てきました。
帰り際に、いつもの元気がない一郎さんを見て
とても悲しくなりました。
そして、プリンセスパレード全体としては
合格点だったと思っているけど、
一人で参加されていた方がいて、
その方々が会場まで来て下さったのですが
お一人だったので、周りの空気に馴染むことができず
いつの間にか帰ってしまっていました。
もっと気を回せれば、そんな思いをさせることなく
一緒にパレードを楽しんでいただけたのに・・・
と思うと、申し訳ない思いでいっぱいでした。
私が常日頃思っていること。
自分に少しでも関わった人全員に
幸せであってほしい!
その手伝いが自分にできるのであれば
ぜひ、それをさせてほしい。
だから、今回つまらない思いをして帰った方が
一人でもいらっしゃるということは
本当に私にとっては大失態なのです。
あと、あけちゃんとりゅーじ君に
相当な負担をかけてしまったこと。
雨のため参加者の等到着が遅れたこともあり、
メイクの時間が押してしまい、
二人には迷惑をかけてしまいました。
あけちゃんには、絶対来年はドレス着てもらうんだ!
もうもう、上げたらキリが無いから
とりあえずこのへんにしておきますが、
反省がいっぱいあるってことは
成長できる余裕が、まだまだあるってこと!
次は、何倍も良くなる可能性があるってことで
ポジティブに受け入れることにします
けど、もちろん祭を通して
いいこともいっぱいあったんですよ♪
むしろ、断然こっちのが多いです☆
まず、たくさんの人に出会えたこと。
このイベントに関わらなかったら
出会うことが無かった方々や
再会することが無かった方もいたし、
大切な仲間にも出会えたし、
友人のありがたさも改めて感じました。
そして、昨年までボヤ〜っとしてたやりたいことが
ものすごくクリアになりました。
女性が輝ける場所作り、
そして将来はプロジェクトを通して女性だけでなく
男性も女性も笑顔で仲良しな世の中にしたいのです。
それを、実現するにはどうしたらいいのか?
私の得意なものを生かせる方法で
かつ、自分もやってて楽しいこと。
そして、みんなに求められてること。
それが「お姫様プロジェクト」なんだろうと。
あと、姫プロのコンセプトが以前よりしっかりしたこと。
自分の中のブレが無くなった気がします。
「女性に自信と輝きを」与えることを行う。
でもって、
常に「おしゃれでスマート」であること。
=そうじゃないことは、どんないい条件だったとしても
断っていくつもりでいます
だって、姫プロのイメージに関わるじゃんww
そして、お姫様ドレスブームを作る!(笑)
最初に書いたPerfumeの歌、
最近耳にして、ちょうど今の自分に
ぴったりだな、と思って書いてみました。
先日、一郎さんが言ってたこと。
「まず1回やってみる。
反省点がいっぱい出てくる。
で、2回目はそれを踏まえて行うので
今度は大丈夫だろうと思うだろ?
そしたら、今度はまた
もっとたくさん新しい課題が出てくるんだよ。
祭は、それの繰り返しだよ。」
そうか。
終わりはないんだな。
こういったイベントには
限りなく満点に近い高得点はあっても
満点・完成ってものは無いのかもしれない。
「だから面白いんだよ」
そうかもしれない。
だからこそ、もっと良く・楽しくするために
アイデアを出して工夫して、
完璧に完璧に近づけようとする。
その作業が楽しいのかもしれない。
そう考えると、
私は既に半分ぐらい
その魅力に取りつかれているのかもね。
今回も準備や人集めなど
スムーズに行かないことだらけで
途中、どんだけ投げ出そうかと思ったけど
パレードのメンバーに助けられ、
ギブソンのみんなに助けられ、
友達に助けられ、
職場の方にも助けられ、
その他にも数えたらキリがないくらい
たくさんの人に助けられて
どうにか、こうにか
昨日のイベントは成功したようなものです。
たくさんの人が私を信頼して
力や知恵を貸して下さっていることに対して
投げ出すことは許されないし、
中途半端にすることも許されない。
それは、自分自身でも絶対にやりたくない。
そして、お姫様プロジェクトのコンセプト
「すべての女性に自信と輝き」を
身につけてもらうまでは
とにかく、続けていくことが大切なのです。
祭も人生も、タームが違うだけで
きっと同じようなものなんだろうね。
毎回、毎回、最高を求めて
最大限の力を出し切る。
そんな仕事をしていきたいし、
そんな人生を送っていきたい。
智奈は、このイベントを通して
いくらか成長できたと思っています。
だって、去年の自分より
今の自分のが好きだって
胸張って言えるもん
そんなわけで、1000回目は
こんなマジメな内容になりました。
ほんとは、ありがとうって1000回
書いてみようかと思ってました(笑)
ま、1000回って言っても
単なる通過点ですから。
最高を求めて書き続けます(笑)
そしてお知らせ
本日
10月25日18:00から琉球放送・RBCの「THE NEWS」というニュース番組で
プリンセスパレードの様子が放送されます
どうぞ、チェックしてみてください(^^)
あ〜今回のイベントは
ベルばらみたいなドレス着れたし
ディズニーソングでパレードできたし
ほんと楽しかった〜
関連記事