2010年02月17日
モーニング・ブック

“オイスターブック”
M.F.K フィッシャー著
M.F.K フィッシャーの名前を知ったのは
『アマンダの恋のお料理ノート』
(アマンダー・フィッシャー著)の文中に
こう書いてあったから。
「食べ物と安心感、そして愛情。
我々が生きるために必要とするこの3つは
あまりにも混ざり合い、絡まり合い、つながっていて
そのうち一つだけを抜き出して考えるなど
不可能なほどだ」と。
「牡蠣は悲惨ながらもスリルに満ちた一生をおくる」
冒頭からワクワクする
イギリスの詩人
W.H.オーデンは
「男女とも16歳の誕生日を迎えたら
両親はこの本をプレゼントするよう
勧めたい」
と著者紹介に書いてます
食に関する本は
オモシロイ
from
ヒロミさん
M.F.K フィッシャー著
M.F.K フィッシャーの名前を知ったのは
『アマンダの恋のお料理ノート』
(アマンダー・フィッシャー著)の文中に
こう書いてあったから。
「食べ物と安心感、そして愛情。
我々が生きるために必要とするこの3つは
あまりにも混ざり合い、絡まり合い、つながっていて
そのうち一つだけを抜き出して考えるなど
不可能なほどだ」と。
「牡蠣は悲惨ながらもスリルに満ちた一生をおくる」
冒頭からワクワクする

イギリスの詩人
W.H.オーデンは
「男女とも16歳の誕生日を迎えたら
両親はこの本をプレゼントするよう
勧めたい」
と著者紹介に書いてます

食に関する本は
オモシロイ

from
ヒロミさん
Posted by @pink girls' Member at 09:09│Comments(0)
│本 / 雑誌 / 雑貨 / グッズ